2018年 04月 04日
合同供養祭開催のご報告
ありがたいことに天候にも恵まれ、暖かな陽気の中
博愛の絆お堂前で開催することが出来ました



法見寺副住職様にお越しいただき、博愛の絆にお眠りになっている皆様をご供養頂きました。
副住職様から頂戴したお言葉に、
「故人様を供養する上で最も大切なことは、遺された我々が日々の生活や仕事に精進し、自愛に努めることです」
とありました。
本当にその通りだなぁと、霊園管理をさせて頂いてる身として感じます。
いつか笑ってください、笑顔で会いに来てください。そんな願いを込めて業務に励んでいます。
悲しみをどれだけ癒すことが出来るのか、自分にそんな大それたことが出来るのか、自問自答する毎日ですが
少しでも安心してお参りに来て頂けたら、スタッフとしてこんなに嬉しいことはありません。

副住職様も仰っておりました。まもなく暑い季節が参ります。どうか皆様お身体大切になさってくださいね。

供養祭ご参列いただいた皆様にささやかなプレゼントをお渡しさせて頂きました。
お受け取りくださり誠にありがとうございました!!
今年も無事に開催できましたこと、
皆々様に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました
副住職様から頂戴したお言葉に、
「故人様を供養する上で最も大切なことは、遺された我々が日々の生活や仕事に精進し、自愛に努めることです」
とありました。
本当にその通りだなぁと、霊園管理をさせて頂いてる身として感じます。
いつか笑ってください、笑顔で会いに来てください。そんな願いを込めて業務に励んでいます。
悲しみをどれだけ癒すことが出来るのか、自分にそんな大それたことが出来るのか、自問自答する毎日ですが
少しでも安心してお参りに来て頂けたら、スタッフとしてこんなに嬉しいことはありません。


お受け取りくださり誠にありがとうございました!!
今年も無事に開催できましたこと、
皆々様に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました

by criptagyotoku
| 2018-04-04 12:19
| 博愛の絆