2017年 03月 16日
もうすぐ春です☆

連日雨や曇りが続いたせいか、やっと晴れたー!という気分ですね。
雨も嫌いではないですが、やっぱり晴れの方が暖かいし気持ちが良いです(´ω`*)
先週の金曜日に、行徳の植栽が植え替えられ、春仕様になりました

季節に合わせて、植栽は定期的に植え替えられます。
特に春は、華やかで明るい色味のものが多く、見ていてとても癒されます

余談ですが…
行徳は地下に納骨堂があります。
実は植栽箇所は、納骨堂の真上にあたり
仏様が眠っていらっしゃる頭上を土足で踏むことの決してないように、
頭上部分に植栽を植えてあります(´ω`*)
その心遣いは、ご案内対応をする私たちにも、外を綺麗にしてくれる外スタッフさんにも
活かされている部分です。
仏様を尊重し、生前と同じように四季や時間の流れを感じられるよう天窓があるように。
光を取り込んで明るくすることで、晴れやかな気持ちでお参りに来てもらえるように。
手のぬくもりが仏様に伝わるよう、機械は使わず手作業にこだわるように。
小さなことかもしれません。些細なことかもしれません。
ですが、私はこの会社のそんな部分が大好きだったりします。
私も細やかな気遣いが出来る人でいられるよう、日々精進です(`・ω・´)
どうか皆様、新しくなった植栽を見に来て下さい

綺麗になったね!と声をかけて頂けたら、スタッフ一同大変喜びます


by criptagyotoku
| 2017-03-16 12:17
| 行徳の四季